様々な専門職が連携したチーム医療で、 患者様1人1人に 寄り添った医療を提供します。
当院には、医師・助産師・看護師・臨床検査技師・臨床心理士・管理栄養士など、専門知識を有するスタッフが多数在籍しており、皆様の不安を様々な面からサポートいたします。
一人一人との出逢いを大切に。家族のような温もりをもって新しい命の誕生を共に願いながら、お手伝いさせていただきます。
院長 三宅 貴仁
> 詳しくはこちら「母乳育児」を通じて母子の絆づくりを応援しています
母乳育児が勧められていますが、母乳で育てるということだけが大切なのでしょうか?
私たちの考える母乳育児とは、ただ母乳をあげれば良いということではありません。
母乳が足りない・様々な事情で母乳をあげられない場合には、ミルクを上手に使っていきます。
一番大切なのは、赤ちゃんをしっかり抱いて目と目をあわせ、やさしく語りかけながら母乳やミルクをあげることなのです。
そうすることで母と子の「絆」が作られていきます。
赤ちゃんにとって何が大切なことかを考え、一生懸命に取り組むことが私たちの考える母乳育児です。
生まれたばかりの赤ちゃんを抱っこし、授乳する…母乳で赤ちゃんを育てることは自然なことです。
赤ちゃんをしっかり抱いて語りかけ、母乳を飲ませるという行為は母と子の「絆」を作るのに欠かせません。
しかし、抱き方やおっぱいの飲ませ方のコツがわからない場合には、母乳育児を続けていくことが大変になってしまい途中で続けられなくなってしまう場合もあります。
そのようなことの無いように、母乳育児のスタートの時点では、スタッフのほぼ全面支援からはじまり、退院が近づくにつれ、母子の自立ができるように、手を添えて、見守りながら母乳育児支援を行っていきます。
はじめは思うようにできないこともありますが、「母乳育児」に取り組んでいく中で、お母さんが自分と向き合い、そして赤ちゃんと向き合うことになります。
その中で色々なことに気づき、赤ちゃんの気持ちを考えながら折り合っていく「育児力」がつき、ゆっくり「親」になっていくのです。
もちろん一生懸命に取り組んでも、母乳が足りない時もありますが、心配しなくても大丈夫です。
ミルクの取り入れ方を一緒に考えていきましょう。最も大切なことは続けることです。最初から上手くいくはずがありません。焦らずじっくりと取り組んでいきましょう。
赤ちゃんはお母さんがかけてくれる愛情を良くわかっています。
私たちは、すべてのお母さんと赤ちゃんが楽しく長く育児を続けられるように、退院後も産婦人科医・小児科医・助産師・看護師・臨床心理士が連携して、お母さんの心と身体そして赤ちゃんへの継続支援を行っています。
「母子同室」を推進しています
当院では出産当日から、赤ちゃんと一緒に過ごしていただける「母子同室」をお勧めしています。
生まれてすぐに赤ちゃんとお母さんが一緒に過ごす時間は、女性が母親になっていくための、そして赤ちゃんがお母さんを最も信頼できる人だと認識するためのとても大切な時間です。
「母子同室」をすることで赤ちゃんの欲求にあわせた頻回の授乳やお世話ができるため、母乳分泌も次第に増加し、お母さんと赤ちゃんのリズムが徐々にあってきます。赤ちゃんの1日の生活リズムもわかるため、入院中から退院後の生活への備えができて不安を減らすことができます。
赤ちゃんは、お母さんの母乳と愛情を引き出してくれる最高の存在です。
授乳・哺乳を含め、抱っこ・微笑みや語りかけ・お世話などすべての行為を含め、この毎日くりかえされる自然なふれあいが自然にお母さんと赤ちゃんの結びつきを強くしていきます。
出産は赤ちゃんの人生のスタートであり、ご家族にとっても「親」としてのスタートとなります。
出産で疲れているのに夜間の授乳など大変なこともたくさんあります。
しかし入院中に準備をしていなかったために退院後、授乳ができない、赤ちゃんの体重が増えない、などの問題を抱えてしまう方もいらっしゃいます。
私たちは退院後に困ってしまうことがないように、そしてご家庭で安心して新しい家族を迎えた生活を過ごせるように入院中からサポートします。
入院中に赤ちゃんと過ごしていただく中で不安な点やわからないところを解決して、安心して退院後の生活を送れるようにしましょう。
もちろん無理をして不安が募り続けられなくなってはいけません。
お母さんの体調がすぐれないときやお疲れの場合は赤ちゃんを新生児室でお預かりいたしますので、遠慮なくお声かけください。
当院は、医療上の安全面や入院中の快適性を考慮し、
分娩数を制限させていただいております。
ひとりひとりの患者さんの声を大切にしながら良質な医療を提供していくため、
分娩予約が上限に達しましたら予約をお断りさせて頂く場合があります。
なるべく早い時期の分娩予約をお願いいたします。
分娩予約には「分娩予約金(50,000円)のお支払い」が必要です。
三宅医院で妊婦健診を受けられている方は、来院時にご予約ください。
他院で妊婦健診を受けていて三宅医院での出産を希望される方は、
窓口で代理人によるお手続きも可能です。
※県外からの里帰り出産の方はオンライン分娩予約をご利用いただけます。
当院の出産について
ご自身の出産について考えていただき、ご満足いただける出産になるようにスタッフ一同心がけています。
入院中のサポート
当院では母乳育児を推進しています。産後はなるべく母子同室していただき、育児技術の習得に向けて、助産師・看護師・保育士がサポートしていきます。
専門外来
当院では胎児スクリーニングを受けていただくことができます。スクリーニングや出生前診断を通してより安心のあるマタニティライフをお過ごしください。
里帰り出産
出産が近づくと里帰りをして当院で出産することができます。帰省のタイミングなど詳細はこちらからご覧ください。
無痛分娩
麻酔を使用することで出産の痛みを軽減させて出産することができます。
託児サービス
健診中はもちろん入院中も隣接する保育園にて託児をご利用いただけます。