女性1人1人と向き合い、しあわせをお届けすることが出来れば、その周りに関わる赤ちゃんやパパ、おじいさん、おばあさん、友達もみんなしあわせになっていく。そう願いながら三宅医院は、女性のしあわせづくりを応援する「Happiness farm」を目指しています。
2018.04.23
ろはす倶楽部
今週のろはすランチ
<メニュー>・おろし豚丼・高野豆腐の煮物・かぼちゃサラダ・長いもの梅肉がけ・野菜たっぷりみそ汁・ミニドリンク今週のランチプレートは「鉄分強化食」です。鉄分の豊富な食材を使い、ビタミンCの多い食材を一緒に摂ることで鉄分の吸収が良くなるように工夫しています。ランチタイムはカフェろはす倶楽部へお越しください。※週替わりプレートは数に限りがありますのでお早めにお越しください。お電話でのお取り置きも承ります。カフェろはす倶楽部のページはこちら⇒https://miyake-miyakegroup.jp/lohas/
2018.04.17
産科
4月~8月の分娩状況を更新しました
4月は「予約不可」、5月は「予約不可」、6月は「残りわずか」、7月は「予約不可」、8月は「残りわずか」となりました。当院でのご出産をお考えの方は、お早目のご予約をお願い申し上げます。https://miyake-miyakegroup.jp/sanka/#restrict
2018.04.14
採用情報
キャリア採用情報を追加しました
・ 薬剤師 ・ 助産師 ・ 正看護師(外来) ・ 正看護師(病棟) ・メディカルアシスタント ・ 調理師 ・ 保育士 ・ 事務員(SE業務・一般事務) ・ アメニティコーディネーター 上記の募集を開始しました。詳しくはキャリア採用情報ページをご覧ください。https://miyake-miyakegroup.jp/rec/career/ 明るく誇りを持って仕事をしてくださる方のご応募をお待ちしています。
2018.04.10
生殖医療センター
生殖医療センター 休診のお知らせ
5月12日(土)・13日(日)は、医師学会出張のため休診とさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2018.04.09
お知らせ
ゴールデンウィークの外来診療について
ゴールデンウィークの外来診療は下記の通りとなります。4月28日(土) ⇒ 平常通り4月29日(日)~30日(月) ⇒ 休診5月1日(火)~2日(水) ⇒ 平常通り5月3日(木)~6日(日) ⇒ 休診※産婦人科の急患の方はこの限りではありません。5月7日(月)より平常通り診療いたします。ゴールデンウィーク前後は外来診療が混み合うことが良そうされます。ご理解の上、ご了承ください。
2018.04.03
ろはす倶楽部
今週のろはすランチ
<メニュー>・鰆の塩野菜あんかけ・野菜サラダ・豚肉と大根の味噌炒め・ブロッコリーののりゴマ和え・すまし汁・十五穀米・ミニドリンク 今週のランチプレートは「低カロリー食」です。旬の鰆をたっぷりの野菜あんかけで、低カロリー且つ満足感を得られる様に仕上げています。その他にたっぷりの野菜サラダやブロッコリー、大根の味噌炒めは歯ごたえを残し、噛むことで満腹中枢を刺激し、満足感を感じるように工夫しています。ランチタイムはカフェろはす倶楽部へお越しください。※週替わりプレートは数に限りがありますのでお早めにお越しください。 カフェろはす倶楽部のページはこちら⇒http://www.miyakeclinic.com/lohas/
2018.04.02
イベント
Instagramフォトコンテストを開催します!
三宅グループのこいのぼりを撮影して、Instagramで応募しよう♪募集期間は2018年4月16日(月)~5月14日(月)となります。こいのぼりが写っていれば、人物や食べものの写真も何でもOKです!ハピネスな笑顔いっぱいの投稿をお待ちしています♪三宅医院のInstagramアカウントをフォローの上、#三宅こいのぼり2018 のハッシュタグをつけて投稿すれば応募完了!どんどんご応募ください♪ 各賞に選ばれた方にはカタログギフト&受賞作品のフォトブックをプレゼントします。また、募集期間終了後には、カフェろはす倶楽部にて作品展を開催します!下記の応募要項、応募規約を必ずご確認の上で投稿ください。たくさんのご応募をお待ちしています!<応募要項>■応募期間:2018年4月18日(月)~2018年5月14日(月)■応募方法:Instagramで三宅医院のアカウントをフォローの上、「#三宅こいのぼり2018」のハッシュタグを付けて写真を投稿すれば応募完了です!■賞品:カタログギフト、受賞作品のフォトブック■応募規約:下記をご覧ください。ご応募された方はこの規約に同意頂けたものとみなしますので、必ずご確認をお願いいたします。<応募規約>三宅医院がInstagramを活用して実施する「三宅グループこいのぼりフォトコンテスト2018」に応募の方は、以下をよくお読みいただき、同意の上ご応募してください。本キャンペーンにハッシュタグ #三宅こいのぼり2018 を付けて応募された場合には、応募規約に同意したものとみなします。●応募についてご応募には、「@miyakeclinic」のフォローが必要です。撮影した写真を、「#三宅こいのぼり2018」 を付けて投稿してください。#(ハッシュタグ)のない投稿は無効とさせていただきます。キャンペーン期間中、何点でもご応募いただけます。2018年度の三宅グループイルミネーションに関連する写真を対象とします。未成年者の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。本キャンペーンは日本国内にお住まいの方に限り、どなたでも参加できます。当選したか否かに関わらず、三宅グループが出稿する販促物、広報物、その他WEB媒体やFacebookページ等のSNSに投稿データを使わせていただく可能性がございます。●当選・賞品のお渡しについて当選者の方へは@miyakeclinicアカウントよりダイレクトメッセージにてご連絡いたします。ダイレクトメッセージ送信後、記載された内容に従い、返信期限内にご連絡くださいますようお願いいたします。期限内にご連絡いただけない場合、「@miyakeclinic」をフォローしていない場合、当選時にご入力いただきました住所に入力不備・または連絡不能などの理由により賞品がお届けできない場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。予めご了承ください。当選の権利はご本人のもので、第三者に譲渡・換金はできません。●注意事項ご本人が撮影された写真に限らせていただきます。本キャンペーンへの応募において投稿された写真の著作権は、投稿をもって当グループに帰属します。投稿された写真で肖像権等の第三者の権利侵害があった場合、当グループは一切責任を負いません。著作権に違反する写真、公序良俗に反する写真、他人のプライバシーを侵害する写真が投稿された場合は無効とさせていただきます。写真の掲載に関して、第三者との間で紛争が生じた場合は、投稿者は投稿者の責任と費用により当該紛争を解決するものとします。●禁止事項応募規約に違反する行為本キャンペーンの運営を妨害する行為他人の名誉、社会的信用を毀損する行為他人のプライバシー、肖像権、パブリシティ権を侵害する行為他人の著作権その他の知的財産権を侵害する行為他人への誹謗中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為他人の名義、その他会社等の組織名を名乗ること等による、なりすまし行為営利を目的とした情報提供、広告宣伝もしくは勧誘行為他の印刷物、展覧会などで公表されている画像を投稿する行為本キャンペーンのサーバーに過度の負担を及ぼす行為法令に違反する行為及び違反する行為を幇助・勧誘・強制・助長する行為わいせつ、児童ポルノ及び児童の性的搾取を助長するデータを投稿する行為公序良俗、一般常識に反する行為Instagramの利用規約・法令に違反する行為その他上記に準ずる行為●その他本キャンペーンはInstagramが関与するものではありません。キャンペーンの応募に関わるインターネット通信料・接続料はお客様の負担となります。スマートフォンの設定などに関するお問い合わせは、携帯電話各社または製造元のメーカーにお問い合わせください。当社の止むを得ない都合により、応募期間や賞品内容の変更、またサービスの中止・中断をする場合がございます。この場合、当社は、本キャンペーンの中止に関連して、お客様その他いかなる人・法人に対しても一切責任を負いません。 本キャンペーンに参加したこと、または当選したことに起因するいかなる損失、負債、被害、費用、その他の申し立てについて、当社は一切責任を負いません。●個人情報の取扱について個人情報はプレゼントの発送の為に利用させていただきます。なお、その他個人情報の収集、利用、管理等の取り扱いにつきましては「個人情報保護方針」をご覧ください。Instagramは米国およびその他の国におけるInstagram, LLCの商標です。
2018.04.01
形成外科
形成外科 4月土曜の診察医師
4月7日 牟禮 理加 医師 (女性医師)4月14日 川崎医科大学医師 (男性医師)4月21日 牟禮 理加 医師 (女性医師)4月28日 川崎医科大学医師 (男性医師)※診察医師は急きょ変更になることがあります。
2018.04.09
お知らせ
ゴールデンウィークの外来診療について
ゴールデンウィークの外来診療は下記の通りとなります。4月28日(土) ⇒ 平常通り4月29日(日)~30日(月) ⇒ 休診5月1日(火)~2日(水) ⇒ 平常通り5月3日(木)~6日(日) ⇒ 休診※産婦人科の急患の方はこの限りではありません。5月7日(月)より平常通り診療いたします。ゴールデンウィーク前後は外来診療が混み合うことが良そうされます。ご理解の上、ご了承ください。
2018.04.01
お知らせ
グループ施設名称変更のお知らせ
医療法人緑風会「岡山大福クリニック」「ハロー歯科」は医療法人緑風会「三宅おおふくクリニック」「三宅ハロー歯科」へ施設名が変更になりました。1980年の三宅医院開業以来、三宅医院グループは皆様に愛されてここまで成長してきました。施設ごとにそれぞれの特性を持ちながら、グループ間で医療連携を行うことで皆様のトータルライフにおける健康づくりのお手伝いをしています。この度“グループとしての連携を活かし、さまざまな方面から女性の幸せをサポートすることで世の中の全ての方に幸せになって頂きたい”という思いをよりわかりやすくお伝えするために、施設名を変更し、「三宅おおふくクリニック」と「三宅ハロー歯科」に生まれ変わりました。ロゴマークも一新し、ますます皆様の幸せやよろこび、明るい毎日に貢献できるようにグループ一丸となって邁進して参ります。今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。三宅医院 院長医療法人緑風会 理事長三宅 貴仁
2018.03.12
お知らせ
「ハピサポ」を更新しました!
【天気と頭痛】「天気が崩れそうになると、頭が痛くなる」「台風が近づいてくると、頭痛がしてくる」「梅雨時は、頭の調子が悪くなって困る」脳神経外科を受診される患者様の中で、そう訴える方は少なくありません。天気と頭痛とは、関連があるのでしょうか?医療専門家がお届けする、ママパパに役立つ情報サイト「ハピサポ」にて、脳神経外科の医師がご紹介します!ぜひお役立てください。ハピサポ「天気と頭痛」⇒http://www.miyakeclinic.com/happiness/detail/123
2018.03.05
お知らせ
初診・最終来院から1年以上経過している患者様へ
三宅医院では、初診の方も予約なしでも受診いただけますが、問診やカルテ作成にお時間がかかるため、受付時間は受付終了の30分前までとさせていただいております。ご来院の際にはご協力お願いいたします。⇒受付時間はこちらからご確認ください。
2018.03.01
院外活動
高吉医師が中学校で講演を行いました
先日、岡山県立操山中学校にて、保護者と先生方に思春期への対応をテーマに講演を行いました。講師は、当院の思春期外来を担当している産婦人科の高吉医師です。学校生活に支障が出るほどの生理痛や、出血が多いといった生理の悩みには解決法があること、試験の日に生理が来ないようにするなど、生理は自由にコントロールできることをお話しました。また、性感染症や望まない妊娠といった10代の性に関する問題は、子ども達への教育によって防ぐべきであるとして、家庭での性教育のコツについてもご説明しました。ご家庭で性についてどのように話したらいいか分からなかった方に、少しでもヒントになれば幸いです。今後も当院では、地域の皆様のお役に立てるよう、このような講演活動にも積極的に取り組んでいく予定です。
2018.02.24
お知らせ
「ハピサポ」を更新しました!
【冬ならではの遊びについて ~屋外遊び~】今回は2週に渡り、寒い時期ならではの氷を使った楽しい遊びと、身体をしっかり動かしてみんなで遊ぶことのできる集団遊びをご紹介したいと思います。2回目の今回は、屋外で遊ぶ「日だまり探し」です!医療専門家がお届けする、ママパパに役立つ情報サイト「ハピサポ」にて、保育士がご紹介します!ぜひお役立てください。 ハピサポ「冬ならではの遊びについて ~屋外遊び~」⇒http://www.miyakeclinic.com/happiness/detail/122
2018.02.17
お知らせ
「ハピサポ」を更新しました!
【冬ならではの遊びについて ~氷を使った遊び~】今回は2週に渡り、寒い時期ならではの氷を使った楽しい遊びと、身体をしっかり動かしてみんなで遊ぶことのできる集団遊びをご紹介したいと思います。医療専門家がお届けする、ママパパに役立つ情報サイト「ハピサポ」にて、保育士がご紹介します!ぜひお役立てください。 ハピサポ「冬ならではの遊びについて ~氷を使った遊び~」⇒http://www.miyakeclinic.com/happiness/detail/121
2018.02.09
お知らせ
「ハピサポ」を更新しました!
【出産時の経済的負担の軽減(出産育児一時金・直接支払制度)】妊娠・出産は病気ではないため健康保険が使えず、全額自己負担です。ただしまとまった支出による経済的負担の軽減を図るための制度があります。医療専門家がお届けする、ママパパに役立つ情報サイト「ハピサポ」にて、医療事務スタッフが詳しく解説します!ぜひお役立てください。 ハピサポ「出産時の経済的負担の軽減(出産育児一時金・直接支払制度)」⇒http://www.miyakeclinic.com/happiness/detail/120
2018.04.17
産科
4月~8月の分娩状況を更新しました
4月は「予約不可」、5月は「予約不可」、6月は「残りわずか」、7月は「予約不可」、8月は「残りわずか」となりました。当院でのご出産をお考えの方は、お早目のご予約をお願い申し上げます。https://miyake-miyakegroup.jp/sanka/#restrict
2018.04.10
生殖医療センター
生殖医療センター 休診のお知らせ
5月12日(土)・13日(日)は、医師学会出張のため休診とさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2018.04.01
形成外科
形成外科 4月土曜の診察医師
4月7日 牟禮 理加 医師 (女性医師)4月14日 川崎医科大学医師 (男性医師)4月21日 牟禮 理加 医師 (女性医師)4月28日 川崎医科大学医師 (男性医師)※診察医師は急きょ変更になることがあります。
2018.04.01
産科
4月の診療医スケジュール
産科・婦人科の4月の診療医スケジュールを掲載しました。下記よりご覧ください。
2018.03.28
形成外科
形成外科 2018春 レーザー脱毛キャンペーン
形成外科では、2018年4月2日(月)~5月31日(木)までレーザー脱毛キャンペーンを行っております。お得に医療脱毛が受けられるチャンスです☆ぜひこの機会にご利用ください。詳しくは特設ページをご覧ください。⇒http://www.miyakeclinic.com/keisei/campaign/お問い合わせ、ご予約は三宅医院形成外科までお願いいたします。TEL086-282-7518
2018.03.19
形成外科
形成外科 休診のお知らせ
牟禮医師出張のため、4月12日(木)~4月13日(金)は休診とさせて頂きます。ご了承ください。
2018.03.07
生殖医療センター
4月より受付番号でのお呼び出しとなります!
生殖医療センターでは、4月より受付時のお呼び出し方法が受付番号でのお呼び出しとなります。下記の画像の通り、従来の受付票が変わります。お手持ちの番号札はお会計時に回収致します。 ※受付票を必ずお取り下さい。※御予約・処置等により順番が前後する場合がございます。御了承くださいませ。
2018.02.19
生殖医療センター
卒業メモリーを更新しました。
卒業メモリーを4件追加しました。「患者様の声」よりご覧ください。http://www.miyakeclinic.com/voice/category/2
2018.04.02
イベント
Instagramフォトコンテストを開催します!
三宅グループのこいのぼりを撮影して、Instagramで応募しよう♪募集期間は2018年4月16日(月)~5月14日(月)となります。こいのぼりが写っていれば、人物や食べものの写真も何でもOKです!ハピネスな笑顔いっぱいの投稿をお待ちしています♪三宅医院のInstagramアカウントをフォローの上、#三宅こいのぼり2018 のハッシュタグをつけて投稿すれば応募完了!どんどんご応募ください♪ 各賞に選ばれた方にはカタログギフト&受賞作品のフォトブックをプレゼントします。また、募集期間終了後には、カフェろはす倶楽部にて作品展を開催します!下記の応募要項、応募規約を必ずご確認の上で投稿ください。たくさんのご応募をお待ちしています!<応募要項>■応募期間:2018年4月18日(月)~2018年5月14日(月)■応募方法:Instagramで三宅医院のアカウントをフォローの上、「#三宅こいのぼり2018」のハッシュタグを付けて写真を投稿すれば応募完了です!■賞品:カタログギフト、受賞作品のフォトブック■応募規約:下記をご覧ください。ご応募された方はこの規約に同意頂けたものとみなしますので、必ずご確認をお願いいたします。<応募規約>三宅医院がInstagramを活用して実施する「三宅グループこいのぼりフォトコンテスト2018」に応募の方は、以下をよくお読みいただき、同意の上ご応募してください。本キャンペーンにハッシュタグ #三宅こいのぼり2018 を付けて応募された場合には、応募規約に同意したものとみなします。●応募についてご応募には、「@miyakeclinic」のフォローが必要です。撮影した写真を、「#三宅こいのぼり2018」 を付けて投稿してください。#(ハッシュタグ)のない投稿は無効とさせていただきます。キャンペーン期間中、何点でもご応募いただけます。2018年度の三宅グループイルミネーションに関連する写真を対象とします。未成年者の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。本キャンペーンは日本国内にお住まいの方に限り、どなたでも参加できます。当選したか否かに関わらず、三宅グループが出稿する販促物、広報物、その他WEB媒体やFacebookページ等のSNSに投稿データを使わせていただく可能性がございます。●当選・賞品のお渡しについて当選者の方へは@miyakeclinicアカウントよりダイレクトメッセージにてご連絡いたします。ダイレクトメッセージ送信後、記載された内容に従い、返信期限内にご連絡くださいますようお願いいたします。期限内にご連絡いただけない場合、「@miyakeclinic」をフォローしていない場合、当選時にご入力いただきました住所に入力不備・または連絡不能などの理由により賞品がお届けできない場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。予めご了承ください。当選の権利はご本人のもので、第三者に譲渡・換金はできません。●注意事項ご本人が撮影された写真に限らせていただきます。本キャンペーンへの応募において投稿された写真の著作権は、投稿をもって当グループに帰属します。投稿された写真で肖像権等の第三者の権利侵害があった場合、当グループは一切責任を負いません。著作権に違反する写真、公序良俗に反する写真、他人のプライバシーを侵害する写真が投稿された場合は無効とさせていただきます。写真の掲載に関して、第三者との間で紛争が生じた場合は、投稿者は投稿者の責任と費用により当該紛争を解決するものとします。●禁止事項応募規約に違反する行為本キャンペーンの運営を妨害する行為他人の名誉、社会的信用を毀損する行為他人のプライバシー、肖像権、パブリシティ権を侵害する行為他人の著作権その他の知的財産権を侵害する行為他人への誹謗中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為他人の名義、その他会社等の組織名を名乗ること等による、なりすまし行為営利を目的とした情報提供、広告宣伝もしくは勧誘行為他の印刷物、展覧会などで公表されている画像を投稿する行為本キャンペーンのサーバーに過度の負担を及ぼす行為法令に違反する行為及び違反する行為を幇助・勧誘・強制・助長する行為わいせつ、児童ポルノ及び児童の性的搾取を助長するデータを投稿する行為公序良俗、一般常識に反する行為Instagramの利用規約・法令に違反する行為その他上記に準ずる行為●その他本キャンペーンはInstagramが関与するものではありません。キャンペーンの応募に関わるインターネット通信料・接続料はお客様の負担となります。スマートフォンの設定などに関するお問い合わせは、携帯電話各社または製造元のメーカーにお問い合わせください。当社の止むを得ない都合により、応募期間や賞品内容の変更、またサービスの中止・中断をする場合がございます。この場合、当社は、本キャンペーンの中止に関連して、お客様その他いかなる人・法人に対しても一切責任を負いません。 本キャンペーンに参加したこと、または当選したことに起因するいかなる損失、負債、被害、費用、その他の申し立てについて、当社は一切責任を負いません。●個人情報の取扱について個人情報はプレゼントの発送の為に利用させていただきます。なお、その他個人情報の収集、利用、管理等の取り扱いにつきましては「個人情報保護方針」をご覧ください。Instagramは米国およびその他の国におけるInstagram, LLCの商標です。
2018.03.01
クラス
キッズクッキング 2018年メンバー募集!
定員になりましたので募集を締め切りました。お申込みありがとうございました。管理栄養士プロデュースの親子料理教室「キッズクッキング」の2018年メンバー募集を開始しました。実際に包丁を使い、料理を楽しみながら「食の大切さ」「旬の食材」「伝統文化」を学んで頂けます。ご希望の方は三宅医院栄養課までお申し込みください。※定員になり次第募集を終了いたします。※1年単位でお申込み頂くクラスです。年度途中からはご参加頂けません。詳しくはクラスのページをご覧ください。
2017.11.24
イベント
イルミネーション点灯式のご案内③ ~点灯式まであと1日!~
イルミネーション点灯式まで、いよいよあと1日となりました!三宅グループでは、着々と準備が進んでいます。明日はどんな風景が見られるのでしょうか…^^♪ここ数日でぐっと寒さが増し、冬の空気になってきました。明日はあたたかい服装でお越しくださいね。三宅医院栄養課特製のあたたかいフードメニュー、キノシタショウテンのドリンクもご用意しています!当日のタイムスケジュールやフードメニューは画像のチラシをご覧ください^^みなさまのご来場をお待ちしております!※ご来場は公共交通機関をご利用ください。近隣のスーパーなどへの駐車はご遠慮頂きますようお願いいたします。※三宅医院南側の駐車場は一部封鎖しております。お車でご来場される場合は、岡山大福クリニック北側に駐車場がございますが、数に限りがあります。※原則、雨天決行となります。プロジェクションマッピングの観覧エリアには屋根がありませんので、雨天の場合は雨具・防寒具を必ずご用意ください。
2017.11.22
イベント
イルミネーション点灯式のご案内② ~点灯式まであと3日!~
昨年に引き続き、イルミネーションのフォトコンテストを開催しています!みなさんのお気に入りのハピネスな1枚を「#三宅イルミ2017」のハッシュタグを付けてInstagramでご応募ください。応募期間は11月25日(土)~12月25日(月)です。イルミネーションを見つめるお子様の笑顔、キラキラした光に包まれたご家族の姿など、三宅グループのイルミネーションが写っていれば人物や食べものなどの写真ももちろんOKです。スタッフも知らない素敵なアングルが見つかるかも知れません♪受賞作品には賞品をご用意しております。ホームページより応募要項・応募規約を必ずご確認の上、どしどしご応募ください☆お待ちしております(*^_^*)応募要項・規約など詳しくはこちら⇒http://www.miyakeclinic.com/news/detail/108
2017.11.20
イベント
イルミネーション点灯式のご案内① ~点灯式まであと5日~
昨年大好評だったライティングショーが今年はさらにパワーアップします!三宅医院の壁面を利用して、より立体的で動きのあるプロジェクションマッピングをお楽しみ頂けます。テーマは「おもちゃ箱」☆プロジェクションマッピングのラストシーンはイルミネーション点灯のカウントダウン。みんなで「3、2、1…」と声を出して点灯を迎えましょう♪キラキラのイルミネーションに囲まれた幻想的なパフォーマンスをぜひご覧ください!※できるだけたくさんの方に見て頂くために、同じ内容で19時~、20時~の2回行います。昨年の動画はこちらから⇒https://www.facebook.com/miyakeclinic/videos/1830029573941019/
2017.11.13
イベント
2017クリスマスイルミネーション点灯式のご案内
お待たせしました!!今年も恒例のイルミネーション点灯式を開催します!4回目を迎える今回はなんと、プロジェクションマッピングを行います♪昨年のライティングショーよりさらに立体的なプロジェクションマッピングです。テーマは「おもちゃ箱」☆できるだけたくさんの方に見て頂くために、同じ内容で19時~、20時~の2回行います。キラキラのイルミネーションに囲まれた幻想的なパフォーマンスをぜひご覧ください♪その他にもまじかるベイビーズによるブラスバンドのミニコンサート、三宅医院のシェフ特製フレンチトーストサンド&ミネストローネ、カフェろはす倶楽部によるミニカレー、人気カフェ キノシタショウテンのホットコーヒーやホットカフェラテなど心も身体も温まるおもてなしでお待ちしています。また、イルミネーション点灯期間中にInstagramフォトコンテストを企画しています♪各企画の詳細は、当日までにホームページ、Facebook、Instagramにてご紹介していきます!ご家族やお友達、皆様お誘いあわせの上ご参加ください(>_<)v三宅医院Facebook⇒https://www.facebook.com/miyakeclinic/三宅医院Instagram⇒https://www.instagram.com/miyakeclinic/<点灯式>日時:11月25日(土)18:00~(19:00前後に点灯予定)場所:三宅医院 ロータリー+正面駐車場イルミネーション点灯期間:11月25日(土)~12月25日(月) <プログラム>18:00 点灯式イベント開始、フードブース販売開始18:15~18:45 ブラスバンド演奏18:50 院長あいさつ19:00 プロジェクションマッピング1回目、イルミネーション点灯19:45 フードブース販売終了20:00 プロジェクションマッピング2回目※プロジェクションマッピングは2回目も同じ内容です。
2017.09.04
イベント
第4回 Happiness Festivel ご来場ありがとうございました!
今回のHappiness Festivalも無事に終了いたしました!ご来場頂いた皆様、ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました^^今年はどのブースも行列ができる大盛況で、なんと過去最多の1300名の以上の方にご来場頂きました。毎年患者様や地域の方への感謝の気持ちを込めて開催しているイベントですが、皆様の笑顔やあたたかい心遣いに触れて、さらに感謝の気持ちでいっぱいになります。また、ご理解・ご協力頂いた近隣の皆様、本当にありがとうございました。この気持ちを日々の診療やサービスに還元できるよう、今まで以上に精進して参ります。これからもどうぞよろしくお願いいたします!来年も楽しみにお待ちくださいね^^三宅グループ スタッフ一同
2017.09.02
イベント
2017.09.03(日) Happiness Festivalのご案内 ~最終回~
◎第4回ハピネスフェスティバル 明日開催!!◎いよいよ明日、第4回ハピネスフェスティバルが開催されます。今週一週間、シリーズとして毎日、フェスティバルの魅力をお届けしてまいりました。 ご来場頂ける皆さまにとって楽しいひと時となりますよう、三宅グループスタッフ一同、精一杯頑張ります!ステージイベント、屋台や体験コーナー、スタンプラリーや抽選会など、様々な企画を予定しております。 また、昨年に引き続き秋の音楽隊「スズムシ」を先着で無料配布いたします。夏の盛りが過ぎると、秋の訪れを告げる虫たちの季節がやってきます。鳴く虫の中でも、随一の音色を誇る「スズムシ」を飼育してみませんか? 見どころ盛りだくさんのイベントに是非、ご家族、ご友人と一緒にお越しくださいね。 なお、駐車スペースに限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用頂けますようお願いいたします。お車でお越しの方は、駐車場の混雑が予想されます。児島線(県道21号線)沿いの岡山大福クリニック入り口に駐車場案内看板を用意しております。係りのスタッフがご案内いたしますので、そちらから駐車場へお進みください。(添付図参照) 三宅医院正面駐車場と、岡山大福クリニック正面駐車場はイベント会場となりますので、駐車はできません。ご了承ください。敷地内は、お子様連れの方が多くいらっしゃいますので、車や自転車での通行は十分にお気をつけください。 それでは、明日、皆さまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております!
2018.04.14
採用情報
キャリア採用情報を追加しました
・ 薬剤師 ・ 助産師 ・ 正看護師(外来) ・ 正看護師(病棟) ・メディカルアシスタント ・ 調理師 ・ 保育士 ・ 事務員(SE業務・一般事務) ・ アメニティコーディネーター 上記の募集を開始しました。詳しくはキャリア採用情報ページをご覧ください。https://miyake-miyakegroup.jp/rec/career/ 明るく誇りを持って仕事をしてくださる方のご応募をお待ちしています。
2017.08.01
採用情報
平成29年度新卒採用情報、キャリア採用情報を更新しました
平成29年度新卒者入職募集案内を掲載しました。胚培養士、助産師、看護師、医事課、総合職を募集しています。キャリア採用情報に看護アシスタント、医療クラークを追加しました。胚培養士、製菓衛生士(パティシエ)、サービススタッフ、助産師、看護師(外来)、薬剤師、アメニティコーディネーターも引き続き募集しています。http://www.miyakeclinic.com/rec/
2017.05.02
採用情報
製菓衛生師(パティシエ)の求人を掲載しました
採用情報ページに製菓衛生師(パティシエ)の求人を掲載しました。http://www.miyakeclinic.com/rec/career/また、下記の求人も引き続き募集しております。・サービススタッフ・助産師・外来看護師・薬剤師・アメニティコーディネーター
2016.12.15
採用情報
カフェろはす倶楽部スタッフを募集しています
カフェろはす倶楽部では、調理・サービススタッフを募集しています。詳しくは採用情報ページをご覧ください。http://www.miyakeclinic.com/rec/career/ご応募をお待ちしております。
2016.10.07
採用情報
キャリア採用情報を追加しました
保育士の募集を開始しました。詳しくはキャリア採用情報ページをご覧ください。http://www.miyakeclinic.com/rec/career/ 明るく誇りを持って仕事をしてくださる方のご応募をお待ちしています。
2016.08.12
採用情報
キャリア採用情報を追加しました
培養士(エンブリオロジスト)、サービススタッフ(パート)、医療事務(パート)の募集を開始しました。また、助産師、病棟看護師、外来看護師(正社員・パート)、アメニティコーディネーター、事務員(SE業務・一般事務)も引き続き募集しています。詳しくはキャリア採用情報ページをご覧ください。http://www.miyakeclinic.com/rec/career/ 明るく誇りを持って仕事をしてくださる方のご応募をお待ちしています。
2016.08.12
採用情報
平成29年度新卒採用情報を掲載しました
2017年3月度卒業見込みの新卒者入職者を対象とした看護師、助産師の採用情報を掲載しました。ご希望の方はご連絡の上、履歴書の送付をお願い申し上げます。 詳しくは採用情報ページをご覧ください。http://www.miyakeclinic.com/rec/new_iji/
2016.07.14
採用情報
キャリア採用情報を掲載しました
助産師、病棟看護師、外来看護師(正社員・フルタイムパート)の募集を開始しました。また、アメニティコーディネーター、事務員(SE業務・一般事務)も引き続き募集しています。 詳しくはキャリア採用情報ページをご覧ください。http://www.miyakeclinic.com/rec/career/ 明るく誇りを持って仕事をしてくださる方のご応募をお待ちしています。
2018.04.01
Happiness通信
Happiness通信2018春号
ハピネス通信 2018春号を発行いたしました。(表紙)各施設院長会談~2018年4月 三宅医院グループが変わります~(三宅医院)ブライダルチェックをご存知ですか?形成外科 2018年春の脱毛キャンペーン赤ちゃんの爪切り困っていませんか?新人紹介(三宅おおふくクリニック)特定保健指導を受けましょう!医事課よりみなさまにお願い人間ドック ブランニュープラン新人紹介(三宅ハロー歯科)あごのリラックス、できていますか?赤ちゃんの歯磨きについて子どもも大人もむし歯対策を!シリーズ1 乳歯編ご褒美感覚でキシリトールを★(リフレ)人間ドックの嬉しいおまけ(カフェろはす倶楽部)春の限定デザートメニュー編集後記
2018.01.04
Happiness通信
Happiness通信2018新春号
ハピネス通信 2018新春号を発行いたしました。 (表紙)理事長 三宅貴仁より新年のごあいさつ(特集)三宅グループコラボレーション企画(三宅医院)小児科常勤医就任のお知らせ思春期外来スタートしました2018年形成外科新春キャンペーン産科医療保障制度のご案内新人紹介(岡山大福クリニック)院長 宮木康成より新年のごあいさつ眼科に新しい検査機器「OCT(光干渉断層計)」が入りました!人間ドック新春ハピネス企画人間ドックオンライン予約システムがリニューアルしました!(ハロー歯科)院長 滝川雅之より新年のごあいさつ歯が茶色くても、むし歯ではないかも知れません!新人紹介歯肉マッサージについて日本禁煙科学会学術総会に参加してきました(エスペランサ)代表取締役社長 三宅恵美子より新年のごあいさつ(カフェろはす倶楽部)ろはすのこだわり週替わりランチ♬編集後記
2017.10.02
Happiness通信
Happiness通信2017秋号
ハピネス通信 2017秋号を発行いたしました。(巻頭)もしかして性感染症(STD)?(三宅医院)生殖外科治療とは・・・~平成29年9月から「卵管鏡下卵管形成術(FT)」を導入し、すべての生殖外科治療が当グループで実施できるようになりました。~ハピネスフェスティバルを開催しました2017年秋の美肌キャンペーン食べ物でむくみ対策!栄養士よりレシピ公開♪新人紹介(岡山大福クリニック)マンモグラフィ・サンデーで乳がん検診を受けましょう!!新人紹介あなたの骨は大丈夫? ~骨密度の検査について~脳の状態がわかるドックがあります。 (ハロー歯科)歯並びの良い子に育てよう!院内の感染対策についてあなたにとって歯科医院はどんなところですか? (リフレ)秋のおすすめアロマ (カフェろはす倶楽部)スムージーに新味登場!イエロースムージー・レッドスムージー編集後記
2017.07.03
Happiness通信
Happiness通信2017夏号
ハピネス通信 2017夏号を発行いたしました。(巻頭) 理事長 三宅貴仁より「開院37周年を迎えて」佐藤靖先生、小國信嗣先生、高吉理子先生より「医師よりご挨拶」(三宅医院)日本アレルギー学会専門医によりアレルギー相談外来を始めました小児科看護師より豆知識教えて助産師さん!!~赤ちゃんが便秘になったら~2017夏の脱毛キャンペーン今年もやります!ハピネスフェスティバル新人紹介(岡山大福クリニック)目の紫外線予防患者様へお知らせ新人紹介健康診査・特定検診を受けてみませんか?お得なプラン 市検診プラスはじめました!!(ハロー歯科)歯周病と全身疾患大人むし歯についてお子様の成長に合わせた歯ブラシを選べていますか?(リフレ)デコルテすっきり!(カフェろはす倶楽部)旬のたべものを楽しみ隊
2017.04.01
Happiness通信
ハピネス通信 2017春号
ハピネス通信 2017春号を発行いたしました。(巻頭)年齢による「女性の妊娠しやすさ」の変化(三宅医院)産婦人科外来 土曜日の診察時間が変わりました「クックパッドベビー」がはじまりました!おうちで感染予防できていますか?感染防止委員会よりお知らせ♪2017春の美肌キャンペーン リフトアップレーザー三宅医院で生まれたパパ・ママへ・・・平成29年 春の火災予防運動表彰式新人紹介(岡山大福クリニック)乳がん検診 ~マンモグラフィと超音波検査~新人紹介患者さまへお知らせ(内科・婦人科診察医の変更について)手術・入院施設のご案内妊娠を希望される女性、配偶者の方へ(ハロー歯科)睡眠時無呼吸症候群に注意しましょう院長 滝川雅之 日本禁煙科学会認定 上級禁煙支援士の資格を取得しました!「妊婦・パートナー歯科健診」の取り組みWhat's New(リフレ)春の暦と過ごしかた(カフェろはす倶楽部)春限定!!あまおう苺のソフトクリームパフェ&抹茶ソフトクリームパフェ編集後記
2017.01.05
Happiness通信
Happiness通信2017新春号
ハピネス通信 2017新春号を発行いたしました。(巻頭)理事長 三宅貴仁より新年のご挨拶(特設ページ)三宅グループ 医師・スタッフより新年のごあいさつ(三宅医院)2017形成外科新春キャンペーン助産師赤ちゃん何でも相談室アメリカ不妊学会へ参加して僕は感じた知っていますか?高額療養費について(岡山大福クリニック)院長 宮木康成より新年のごあいさつ動脈硬化検査を受けてみませんか?今年もやります!人間ドック新春ハピネス企画新人紹介(ハロー歯科)院長 滝川雅之より新年のごあいさつたばこの害のない生活をお子様にむし歯はなぜできる?無料託児をご利用される方へ(株式会社エスペランサ)代表取締役社長 三宅恵美子より新年のごあいさつ(リフレ)お灸のすすめ(カフェろはす倶楽部)冬のおすすめドリンク◆Happiness通信2017新春号はこちらからダウンロード頂けます。(11.7MB)
2016.07.01
Happiness通信
ハピネス通信 2016夏号
ハピネス通信 2016夏号を発行いたしました。(巻頭) 開院36周年を迎えて(三宅医院)女性医師として妊娠糖尿病(GDM)について2016年!夏の脱毛キャンペーン妊婦歯科検診を受けましょうホームページリニューアルハピネスフェスティバル開催のお知らせ(岡山大福クリニック)眼科における乳幼児健診の取り組み熱中症対策をしましょう!健康診査・特定健診が始まっています(ハロー歯科)むし歯の治療についてもうすぐお母様になられる方へ(リフレ)夏のダメージに負けないお肌のために(カフェろはす倶楽部)ひんやり☆スムージー、さわやか☆オレンジシフォンケーキ
2016.06.20
Happiness通信
ハピネス通信 2016春号
ハピネス通信 2016春号 を発行いたしました。 (巻頭) 三宅医院院長 医療法人緑風会理事長 三宅貴仁 挨拶 (三宅医院) ご存知ですか?アートメイク! 不妊治療女性事業について改正がありました 知ってほしい妊娠高血圧症候群 出産準備クラス完全無料化 (岡山大福クリニック) 腹部超音波検査のご紹介 ダイエット外来 生活習慣病予防健診のご案内 (ハロー歯科) 口臭の原因をご存知ですか?不正咬合の予防と改善 (リフレ) 妊娠中こそエステで快適に! (カフェろはす倶楽部) 春限定!苺ヨーグルトシフォンケーキ!
2018.04.23
ろはす倶楽部
今週のろはすランチ
<メニュー>・おろし豚丼・高野豆腐の煮物・かぼちゃサラダ・長いもの梅肉がけ・野菜たっぷりみそ汁・ミニドリンク今週のランチプレートは「鉄分強化食」です。鉄分の豊富な食材を使い、ビタミンCの多い食材を一緒に摂ることで鉄分の吸収が良くなるように工夫しています。ランチタイムはカフェろはす倶楽部へお越しください。※週替わりプレートは数に限りがありますのでお早めにお越しください。お電話でのお取り置きも承ります。カフェろはす倶楽部のページはこちら⇒https://miyake-miyakegroup.jp/lohas/
2018.04.03
ろはす倶楽部
今週のろはすランチ
<メニュー>・鰆の塩野菜あんかけ・野菜サラダ・豚肉と大根の味噌炒め・ブロッコリーののりゴマ和え・すまし汁・十五穀米・ミニドリンク 今週のランチプレートは「低カロリー食」です。旬の鰆をたっぷりの野菜あんかけで、低カロリー且つ満足感を得られる様に仕上げています。その他にたっぷりの野菜サラダやブロッコリー、大根の味噌炒めは歯ごたえを残し、噛むことで満腹中枢を刺激し、満足感を感じるように工夫しています。ランチタイムはカフェろはす倶楽部へお越しください。※週替わりプレートは数に限りがありますのでお早めにお越しください。 カフェろはす倶楽部のページはこちら⇒http://www.miyakeclinic.com/lohas/
2018.03.26
ろはす倶楽部
今週のろはすランチ
【今週のろはすランチ♬】<メニュー>・鶏むね肉の味噌マヨ焼き・野菜サラダ・小松菜とベーコンのニンニク炒め・パプリカと大豆のマリネ・卵スープ・十五穀米・ミニドリンク 今週のランチプレートは「カルシウム強化食」です。スープにわかめやゴマを入れ、サラダに今が旬のちりめんじゃこをトッピングに使い、ご家庭でもカルシウムを手軽に摂取できるように工夫しています。ランチタイムはカフェろはす倶楽部へお越しください。※週替わりプレートは数に限りがありますのでお早めにお越しください。 カフェろはす倶楽部のページはこちら⇒http://www.miyakeclinic.com/lohas/
2018.03.19
ろはす倶楽部
今週のろはすランチ
<メニュー>・豚ロースの玉ねぎソース・野菜サラダ・人参とひじきの春雨炒め・きのこの香味和え・みそ汁・十五穀米・ミニドリンク今週のランチプレートは「低コレステロール食」です。腸内でコレステロールや脂肪分を包み込み、体外に排出する働きがある食物繊維の豊富な野菜や海藻、きのことたっぷり使ったプレートに仕上がっています。ランチタイムはカフェろはす倶楽部へお越しください。※週替わりプレートは数に限りがありますのでお早めにお越しください。カフェろはす倶楽部のページはこちら⇒http://www.miyakeclinic.com/lohas/
2018.03.12
食へのこだわり
こあらクラブの開催日変更のお知らせ
〈離乳食教室〉こあらクラブの4・5月の開催日が変更となっておりますので、ご確認の上ご予約下さい。4月5日(木)→ 変更後 4月19日(木) 14:00~5月3日(木)→ 変更後 5月17日(木) 14:00~ご予約は受付窓口・インターネット・お電話で受け付けています。急な変更となりまして申し訳ございませんが、ご理解の上ご了承ください。
2018.03.12
ろはす倶楽部
今週のろはすランチ♬
<メニュー>・タコライス・厚揚げともやしの炒めもの・セロリとパプリカのツナマリネ・コンソメスープ・ミニドリンク今週のランチプレートは「減塩食」です。カレー粉や香味野菜、酸味を取り入れ、減塩でありながら満足して頂けるランチプレートです。また、旬のセロリや新玉ねぎも使い、今だけの旬を感じて頂けたらと思います。ランチタイムはカフェろはす倶楽部へお越しください。カフェろはす倶楽部のページはこちら⇒http://www.miyakeclinic.com/lohas/
2018.03.05
ろはす倶楽部
今週のろはすランチ♬
<メニュー>・鶏ひき肉と豆腐のしそつくね・大根の煮物・野菜サラダ・白菜の浅漬け・みそ汁・十五穀米・ミニドリンク今週のランチプレートは「低カロリー食」です。メインのつくねは鶏肉と豆腐を同量使用してカロリーをおさえています。しっかりした味をつけて大葉にくるんでいるので、タレがなくてもおいしく食べれる一品になっています。煮物や浅漬けと、野菜をたくさん摂れるようにして500kcalにおさえて考えているのでぜひランチタイムはカフェろはす倶楽部へお越しください。カフェろはす倶楽部のページはこちら⇒http://www.miyakeclinic.com/lohas/
2018.02.26
ろはす倶楽部
今週のろはすランチ♬
<メニュー>・鶏ささみのピカタ マヨカレーソース・たっぷり野菜のサラダ・じゃがいものトマト煮・人参のヨーグルト和え・コンソメスープ・十五穀米・ミニドリンク今週のランチプレートは「カルシウム強化食」です。カルシウムの豊富な食材のチーズやヨーグルト、ゴマを使い、またカルシウムの吸収を促進してくれるビタミンDが多いきのこを使い、バランスよく、皆様に満足して頂けるように工夫したプレートです。ランチタイムはカフェろはす倶楽部へお越しください。また、3月3日のひなまつりに週替わりプレートをご注文のお客様にろはす特製ひなまつりミニデザートをお付けいたします!数に限りがありますのでお早めにお越しください。カフェろはす倶楽部のページはこちら⇒http://www.miyakeclinic.com/lohas/
“妊娠・出産・育児などの、疑問や不安を少しでも解決したい” そんな想いで医療の専門家が発信する情報サイトが『ハピ★サポ』です。
ママパパの皆様。こんな時どうしよう?と思ったときに、 のぞいてみてください。解決のヒントが見つかるかもしれません。