2020.12.28
お知らせ
1月の診療医スケジュール
産科・婦人科の1月の診療医スケジュールを掲載しました。下記よりご覧ください。
2020.11.24
お知らせ
2020三宅医院グループX’masイルミネーション
11/21(土)PM6:00に、毎年恒例のX’masイルミネーションが点灯しました!! 皆さまに毎年、楽しみにして頂いている点灯式イベントは、コロナ感染予防のため、残念ながら開催することができませんでしたが、点灯の瞬間をInstagramにて配信させて頂きました。 今年は、手に触れる事のできるオブジェを設置する事はできませんが、代わりに建物全体にたくさんのイルミネーションを散りばめています。 今年のおすすめスポットは、車窓からみるとても素敵な景色です。荒田交差点から児島線を岡山方面に進むと、幻想的な光の世界が広がっています。12/25(金)までのPM5:00~10:00の間、毎日点灯しております。是非ご覧ください。 そして、X’masイルミネーションフォトコンテストは、今年も開催いたします!!詳細は、三宅医院グループのホームページ・Instagramをご覧ください。皆さまのハピネスな笑顔のお写真や素敵な風景などの投稿をスタッフ一同、楽しみにお待ちしています。 今年も、みなさまの心に、あたたかい光が灯りますように・・・
2020.11.13
お知らせ
産後サロンhug me 一部クラス休止のお知らせ
岡山県内における新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、産後サロンhug meの一部クラス(リラクゼ―ションを除く)を休止させていただきます。 なお、今後の状況を鑑みながら慎重に判断し、再開につきましてはHP、@linkなどでお知らせいたします。ご不明な点などございましたら、hug meまでお問合せください。(TEL:086-250-1136) ご迷惑をおかけして申し訳ございません。ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2020.11.05
お知らせ
職員の新型コロナウイルス感染者発生について 第2報
職員の新型コロナウイルス感染者発生について ⇒詳しくはこちら
2020.11.04
お知らせ
新型コロナウイルス感染症対策について
岡山県の新型コロナウィルス感染拡大状況より診療の付添い・面会の制限を強化することといたしました。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。院内に入られる方は、マスクの着用をお願いいたします。 ※5歳未満のお子さんは必要ありません診療は完全予約制ですので事前にご予約をお願いいたします。⇒詳しくはこちら 入り口での検温・手指消毒・問診ご来院いただいた方には、体温の確認・問診をさせていただいております。2週間以内に・発熱がある・咳・のどの痛みがある ・倦怠感(だるさ)がある・味覚障害や嗅覚障害がある・ご家族(近親者)に発熱者がいる・新型コロナウイルス感染疑いの方と接触がある・保健所より自宅待機を指示されている 上記以外の場合でも感染兆候が疑われる場合は、ご来院していただいても適切な医療機関での診療をおすすめしたり、後日予約を取り直していただく場合がございます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のうえご了承ください。 1.外来診療時の付添いは全面禁止(小児科のみ、お子さん1名につき大人1名は付添い可) 2.入院患者さんの面会は全面禁止 3.立ち会い出産、帝王切開時の付き添いは、大人1名のみ(出産後2時間まで) 4.Family Stay・入院託児 Family Stayは引き続き中止いたします。 その他、入院中のサービスも感染防止のため一部変更しております。 「たいよう保育園 入院託児」は条件付きで実施しております。 *利用時間は8:30~17:00です。 送り迎えは直接たいよう保育園にお越しください。 病室への送り迎えは中止しております。
2020.11.04
お知らせ
職員の新型コロナウイルス感染者発生について 第1報
職員の新型コロナウイルス感染者発生について ⇒詳しくはこちら
2020.10.29
お知らせ
インフルエンザワクチンの予約について
インフルエンザワクチンの予約が入荷数に達したため、10/29よりご予約を一旦終了いたしました。 今後、新たにワクチンの確保ができましたら、ホームページ・院内掲示でお知らせいたします。ご理解のほどお願いいたします。
2020.09.07
お知らせ
本日の外来診療について
台風の影響が心配されましたが、本日の外来診療は通常通り行っております。 お気をつけてご来院ください。
2020.08.08
お知らせ
産前・産後クラスWEB配信のお知らせ
新型コロナウィルス感染が拡大している状況を受け、産前・産後クラスをWeb配信にて受講していただけるようにいたしました。クラスWeb配信の詳細は、対象の方に@linkのメールにてお知らせいたします。@linkアプリのインストールがまだの方は事前にインストール、メール受信許可設定をお願いいたします。 下記の予定で各クラスをWeb配信いたします。皆さまに安心して出産にのぞんでいただけるように取り組んでまいります。
2020.04.07
お知らせ
全診療科完全予約制とさせていただきます
全国的な新型コロナウイルス感染の拡大に伴い、当院での診療は完全予約制とさせていただきます。 予約をお持ちで無い患者様の診療は原則お断りさせていただきますので、あらかじめご了承ください。 予約をお持ちで無い方で当日受診希望の患者様は、当日予約をお取り頂き受診していただくようにお願いいたします。 待合での患者様同士の接触をなるべく避けるために、可能な限りご自身の車内で待機していただく事をお勧めします。 受付後に車内でお待ちいただき、診察の順番が来たらお呼びします。下記QRコードから「@link」アプリをインストールしていただき、 メール受信許可設定・お知らせメールの設定をお願いいたします。 ご予約はお電話でもお取りできますが、混雑が予想され対応にお時間をいただく可能性が高いです。 なるべくスマートフォンからのご予約をお願いいたします。また、ご家族で受診される場合にはお一人ずつ予約をお取りください。 体調の優れない方、陣痛や破水の可能性のある方はお電話でご相談ください。 当院は妊婦さんや新生児、お子さまが多く受診されるため十分な対策が必要です。 皆様にはご不便をおかけしますがご理解、ご協力をお願いいたします。
2020.04.07
お知らせ
体温測定を実施しています
新型コロナウイルス感染症等の情勢を踏まえ、 院内に入られる方は、体温測定を実施しております。 ご不便お掛け致しますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
2020.04.03
お知らせ
1歳以上の乳幼児検診を受診される方へ
乳幼児眼科検診を受診される方へ4月以降から眼科検診の時間が変更しております。下記時間へお越しいただきますよう、お願いいたします。 月・火 PM1:00~3:00 金 PM1:00~1:45 ご予約をおとりになってお越しください。※親子手帳をお持ちください
2020.03.27
お知らせ
4月以降も三宅医院「全クラス」「診察時の無料託児」を中止いたします
新型コロナウィルス感染が拡大している状況を受け、4月以降も「三宅医院の全クラス」「診察時の無料託児」を中止することを決定いたしました。出産準備クラスに関しては、なるべく早い時期にWeb配信にて対応できるよう準備しております。クラスWeb配信の詳細は、対象の方に@linkのメールにてお知らせいたしますので、アプリのインストールがまだの方は事前にインストールをお願いいたします。急なお知らせとなり申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。 三宅医院
2020.02.27
お知らせ
新型コロナウイルス感染症によるクラス・イベント中止について
この度のコロナウイルス感染の拡大防止のために今が重要な時期とされており、厚生労働省からもイベント等の開催についてメッセージが発せられています。 三宅医院としましても、クラス・イベント等は、当分の間中止することとしましたのでご理解くださいますようお願いいたします。 ※再開につきましては、ホームページ・SNS等で情報発信いたします。 現時点で中止が決定しているクラス・イベントは下記の通りです。・つぼみ・施設見学・後期母親学級・両親学級・ベビーバス・マタニティクラス・おっぱい相談室・マタニティ・フラダンス・マタニティ・ヨーガ・1歳のお誕生日会・キッズクッキング・トータル・ボディー・コンディショニング・ストレッチ・親子フラダンス
2020.02.27
お知らせ
新型コロナウィルス院内感染対策のお願い
患者の皆さまへ 「新型コロナウィルス院内感染対策のお願い」 新型コロナウィルス感染拡大に伴い、妊婦さん・新生児を感染から守るため、 下記症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」へご連絡ください。 ※「帰国者・接触者相談センター」とは、感染の疑いのある方を診療体制の整った医療機関に確実につなぐための調整を行う機関です。【対象者】・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある 【帰国者・接触者相談センター連絡先】【岡山市保健所】平日:9時~17時、21時~9時土日祝日:17時~9時電話番号 086-803-1360所管の市町村・・・岡山市 【岡山県庁】平日:17時~21時土日祝日:9時~17時電話番号 086-226-7869所管の市町村・・・全県全域 上記以外でも、「37.5℃以上の発熱がある方」「咳症状のある方」は、院内に入らず、事前にお電話でご連絡ください(TEL:086-282-5100)。また、診察までの間、お車での待機をお願いすることがあります。ご了承ください。 2020/2/26 三宅医院 院長
2019.12.26
お知らせ
インフルエンザ注意報が発令されました
岡山市にインフルエンザ注意報が発令されました。帰宅後は手洗いを励行し、十分に睡眠をとるなど、体調管理にも留意し感染予防に努めましょう。また、感染が疑われる場合は無理をして学校や職場等へ行かないようにし、咳エチケットを守るなど周りの人に移さないように気をつけましょう。(岡山市HPより抜粋)
2019.12.26
お知らせ
インフルエンザウイルスによる異常行動
岡山でもインフルエンザが流行シーズンをむかえました。インフルエンザにかかると、薬の内服有無にかかわらず、異常行動がでることが報告されています。インフルエンザ疾患中は以下のことに十分注意し、目を離さないようにしましょう。異常行動による転落等の事故を予防するためのお願いインフルエンザにかかったときは、飛び降りなどの異常行動を起こす恐れがあります。(特に発熱2日間は要注意)○インフルエンザの方は、抗インフルエンザウイルス薬の服用の有無や種類にかかわらず、異常行動に関すると考えられる転落死等が報告されています。 万が一の転落等の事故予防対策として、特に小児・未成年が容易に住居外へ飛び出さないために、発熱から少なくとも2日間は就寝中を含め以下のような対策を講じてください。・玄関やすべての部屋の窓を確実に施錠する(チェーンロック等も含める )・ベランダに面していない部屋で寝かせる・窓に格子のある部屋がある場合はその部屋で寝かせる・一戸建てにお住まいの場合は、できる限り1階で寝かせる○ 異常行動例 ・突然立ち上がり、部屋から出ようとする ・突然笑いだし、階段を駆け上がろうとする ・人に襲われる感覚を覚え外に走りだす ・変なことを言い出し、泣きながら部屋の中を動き回る ・興奮して窓を開けてベランダに出て飛び降りようとする ・自宅から出て外を歩いて話しかけても反応しない ・興奮状態となり、手を広げて部屋を駆け回り意味のわからないことをいう 厚生労働省HPより抜粋
2019.12.23
お知らせ
Instagramフォトコンテスト受賞者決定!
Instagramフォトコンテストの受賞者が決定しました!詳しくは下記のページをご覧ください。https://miyake-miyakegroup.jp/news/photocontest2019illumi.html
2019.10.30
お知らせ
10月26日(土)三宅医院問屋町テラスにて講演会を行いました
三宅医院問屋町テラスでは、10月26日(土)に三宅医院・三宅医院問屋町テラス小児科医師 水谷眞千子先生による講演会を行いました。「さぁ!ワクチンデビューですよ!~大切なお子様を病気から守るワクチン接種~」と題し、お子様のワクチン接種について疑問があったり困ったりしておられる方に正しい情報を知ることによって安心してワクチン接種を受けていただける機会となればという思いで開催しました。当日は、ご出産を間近に控えた妊婦さんや子育て中のお父様・お母様方にご参加いただきました。ご参加いただいた方からは、「もうすぐ出産ですがワクチンのことまでとても頭が回っておらず、近い将来のための勉強になりました。」「予防接種についての講習会などは今までなかったので参加できてよかったです。」「ワクチンは「自分の子どもはもちろん周りの子どもにも迷惑かけないようにするもの」というのが印象に残った。」など、ご感想をいただきました。今後とも、三宅医院グループでは患者さんご自身やご家族の健康増進や育児支援となるような内容での講演会を行ってまいります。情報は、ホームページやSNSで発信していきますのでお気軽にお問い合わせください。
2019.09.28
お知らせ
インフルエンザ予防接種開始のお知らせ
10月1日(火)より、インフルエンザの予防接種を開始します。 ※妊婦さんのみ、防腐剤なしのワクチンもご用意がございます。 詳しくはお問い合わせください。
2019.09.02
お知らせ
マタニティ・フラダンス9月のクラス日程
毎週月曜日、マタニティ・フラダンスを サラダハウスにて行っています。 9月は月曜祝日があるため2日9日30日の 開催になります。 詳しくは、下記URLよりホームページをご覧ください。 https://miyake-miyakegroup.jp/class/jyunbi/
2019.08.30
お知らせ
飲むUVケアUV・lockを形成外科にて販売しております!
飲むUVケアサプリメント【UV・lock】を三宅医院形成外科にて販売しております!そろそろ夏も終わりに近づいてきていますが、まだ半袖で過ごしている方も多いのではないでしょうか・長袖を着るには暑い・日焼け止めを塗るほどの日差しではない・朝は涼しかったのに急に暑くなってきたなど、この季節は紫外線対策が難しいですよねUV・lockは1日1粒で24時間効果が続きます!敏感肌で日焼け止めが使用できない方や外出が多い方にもおすすめです万が一日焼けしてしまった後でも早めに摂取することでお肌のダメージを軽減できますよ当院では1度受診していただきますので、妊娠中や服用中の薬がある方も医師と相談してご購入いただけます!お気軽にご相談、ご予約お待ちしております
2019.05.28
お知らせ
電子カルテ導入いたします
2019年6月3日より電子カルテシステムを導入いたします。 導入に向けて職員で操作研修やリハーサル等を行い準備して参りましたが、導入当初は診療時間や待ち時間が長くなることが予想されます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 また、導入から1週間程度、医院職員以外のスタッフが操作補助のため、診察室に出入りすることもあります。予めご了承ください。 三宅医院院長 三宅 貴仁
2019.05.20
お知らせ
講演会を実施しました
本日、三宅医院問屋町テラスは、問屋町テラスのセンターハウスにて、「妊娠を考える女性、その家族へ~妊娠前から赤ちゃんのためにできること」と題した講演会を実施しました。講師は医療法人緑風会理事長・三宅医院院長の三宅貴仁です。 今回は、今後妊娠を考える女性やそのご家族に向けての講演でした。あらゆる情報が蔓延している今だからこそ、正しい情報として妊娠前からできることをお伝え致しました。 また、事前に参加される方々からいただいていた質問にもお答え致しました。ご参加いただいた多くの方から、「赤ちゃんのためにも、むし歯治療をした方がいいとは初めて知った!」、「妊娠中に気を付けることはよく見るが、妊娠前のことを知られてとてもよかった」というようなお声をいただきました。今後も、このような形で地域の皆様に情報をお届けできればと思っております。