医療専門家がお届けする ママパパに役立つ情報サイト ハピ★サポ Happiness Support

妊娠・出産・育児の用語をご説明します ママパパ単語帳
Presented by 三宅医院

2020.03.09

妊娠初期

栄養と食事

「育脳」について

このニュースをシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • LINEで送る
  • Google+

「育脳」について


「育脳」とは脳が発達する時期に刺激を与え、脳を育てることを言います。
妊娠2か月ごろから脳が造られ始めていくので、妊娠期間中から赤ちゃんの脳の発達をサポートする食事をしていきましょう!今回は脳の発達に欠かせない栄養素のひとつであるたんぱく質の質、「アミノ酸スコア」についてご紹介します。

Q.アミノ酸ってなに?
A.たんぱく質の成分
筋肉や皮膚、脳などを構成したり、また代謝機能を調節する酵素やホルモン、神経伝達物質など、身体の約20%がたんぱく質からできています。アミノ酸はこのたんぱく質を構成している成分です。人の身体には20種類のアミノ酸が存在しますが、そのうちの9種類は体の中でつくることができないアミノ酸(=必須アミノ酸)です。

Q.アミノ酸スコアとは?
A.たんぱく質の「質」のこと
アミノ酸スコアは必須アミノ酸のバランスを数字にしたもの。アミノ酸スコアが高い(100に近い)ほど、「質」のいいたんぱく質が摂取できており、効率よく体内で利用されていきます。

アミノ酸スコア高いもの(100~100に近いもの)
肉、魚、卵の動物性食品や牛乳、乳製品、大豆、大豆製品

アミノ酸スコア低いもの
ごはん(65)、パン(44)、麺などの炭水化物 など

Q.効率よく摂るには?
アミノ酸スコアが低いものは高いものと組み合わせるとアミノ酸スコアがUpします。
忙しいときでもおにぎりだけ…、パンだけ…のような炭水化物のみにならないように、アミノ酸スコアの高い食品を組み合わせながら上手に取り入れてみましょう!
たとえば…  トースト+ヨーグルト
        ごはん+目玉焼き     など

このニュースをシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • LINEで送る
  • Google+