歯周病は歯を失う最大の原因であり、「成人の約80%が歯周病である」と言われています。
さらに歯周病は、糖尿病、脳梗塞、心筋梗塞、誤嚥性肺炎などの全身疾患や、特に妊婦では早産・低体重児出産に関連することが明らかとなってきました。
また、最近では妊婦の歯周病が妊娠糖尿病や妊娠性高血圧症候群にも関連することが報告されています。
ただし、歯周病を治療することでこれら疾患の発症リスクが軽減されることも報告されています。
歯肉が赤く腫れ、歯磨きで出血する。歯がぐらぐらする、口臭が気になるなどの症状がある場合は歯周病が疑われます。歯周病から大切な歯と体の健康を守るためには、若い頃からのセルフケアと歯科での定期健診(プロフェッショナルケア)が効果的です。
また、かなり悪化した場合でも、現在は歯周組織再生療法などの治療法の進歩で、歯を抜かなくてもすむケースも多くなってきました。まずは歯科を受診して、お口の健康チェックをしてもらいましょう。