婦人科gynecology

ごあいさつgreeting

全ての女性にハピネスを。

当院では、女性医師も在籍しております。女性医師に診てもらいたい、思春期の子どもの身体のこと、男性医師には話しにくいことなど、女性医師のご希望がありましたら受付でお申し付けください。もし精密検査や手術が必要な場合は、隣接するグループ施設・三宅おおふくクリニックの婦人科と連携をとっております。

院長 三宅 貴仁

> 詳しくはこちら

診療時間consultation hours

主な診療項目pick up

  • 子宮頸がん検診

    子宮頸がんは健診を受けていれば発見でき、早期治療により良い経過が期待できる病気です。痛みもほとんどなく短時間でできる検査なので、1~2年に1回は検診を受けることをおすすめします。
  • 子宮筋腫

    月経異常や貧血・月経痛などがあればご相談ください。超音波検査などで発見できます。
    必要があれば隣接する三宅おおふくクリニックでMRI検査を受けることができます。
  • 卵巣腫瘍

    卵巣腫瘍は種類によっては軽い月経痛がありますが、自覚症状が少なく、検診で見つかる場合が多い病気です。超音波検査などで発見できます。
    必要があれば隣接する三宅おおふくクリニックでMRI検査を受けることができます。
  • おりもの・かゆみ

    おりものが増えたり、色がいつもと違っていたり、何か変わったことがありましたらご相談ください。心配になったときは検査を行うことができます。感染症にかかっていることが分かったら必ずパートナーにも話して検査を受けてもらうようにしましょう。
  • 月経不順・月経異常

    妊娠やホルモンのバランスにより月経が遅れることがあります。
    2か月以上月経がない場合や不正出血があった場合はご来院ください。基礎体温表をつけている場合は一緒にご持参ください。
  • 月経周期の変更

    ライフスタイルに合わせて月経周期を変更することができます。旅行・試験・結婚式などで月経日を変更させたい方は、1か月以上前にご相談ください。
  • 思春期外来

    思春期は子どもから大人への移行期で心と体の両面のトラブルも多く、大人と違う対応が必要になることもあります。しかし、10代の思春期の女の子にとって婦人科を受診することはとても勇気のいることです。当院の思春期外来は担当女性医師がゆっくりお話しを聞いてから診察を行います。お気軽にご相談ください。
  • ブライダルチェック

    結婚という新しい人生の出発前に、将来の妊娠に備えて健康チェックを受けてみませんか。クラミジア検査や風疹抗体検査など必要な検査をご案内させていただきます。
  • 更年期障害

    月経異常やほてり、肩こりなど更年期にみられる症状があればご相談ください。

問診票をプリントし、ご記入してご持参いただくと受付がスムーズです。

妊娠したかな?いつもより月経が遅れている…

月経が予定日より14日以上送れた場合は妊娠の可能性が高くなりますので、ご来院をおすすめします。体調や精神の不調から月経が来ない場合もありますので、その判断をするためにもぜひご来院ください。基礎体温表をつけている場合は一緒にご持参ください。

基礎体温表をダウンロードして、毎日の体温の記録にお使いください。

基礎体温表ダウンロード

10代の女の子のための思春期外来相談しづらい女の子の悩み、専門家に相談してみませんか。

思春期は子どもから大人への移行期で心と体の両面のトラブルも多く、
大人と違う対応が必要になることもあります。
しかし、10代の思春期の女の子にとって
婦人科を受診することはとても勇気のいることです。
当院の思春期外来は担当女性医師がゆっくりお話しを聞いてから診察を行います。
お気軽にご相談ください。

 

こんな症状やお悩み、
ご相談ください。

試験や修学旅行と生理が重なりそう
2ヶ月前までに受診すれば生理をずらすことができます。
避妊に関する相談
正しい避妊の知識を知りたい、ピルの服用を考えている。
生理前、生理中がつらい
おなかや腰が痛い、おなかが張る、吐き気、憂鬱、イライラなど
性病が心配・・・
性病にかかっていないか調べたい。
生理の周期がおかしいかも・・・
1ヶ月に何度も生理が来る、生理が1週間以上続くなど。
生理がこない
妊娠していないのに3ヶ月以上生理がこない。
これって不正出血?
生理中じゃないのに下着に血がついていたり、明らかな出血がある。
初潮がはじまらない
14歳を過ぎたけど生理が来たことがない。
何だか下着の中がかゆい
陰部がかぶれたり、かゆみを感じる。
おりものがおかしい気がする
おりものの量や色、においが気になる。

ご予約について

  • 担当医師:高吉 理子
  • 対象:10代の女の子(保護者の方、お友達、彼氏の同伴可能)
    ※現在新型コロナウイルス感染対策のため、付き添いは1名までとさせていただきます
  • 日時:火曜日 16:00~17:00
  • ご予約方法:お電話 086-282-5100(代)または 予約フォームからご予約ください。
    ※ 当院の思春期外来を初めて受診される方は、お電話でのご予約をお願いします。

ブライダルチェックご結婚前に、健康状態を調べましょう

将来、妊娠・出産を考えているお2人を対象にした検診のことです。
検査項目は選択可能ですので、お気軽にご相談ください。

基本プラン

主要な検査がセットになった基本プランです。

検査項目 種類 内容
経膣超音波 超音波 親指の太さくらいの棒状の経膣プロープを膣内に挿入して、子宮や卵巣などの状態を調べます。
子宮筋腫や卵巣腫瘍など、子宮と卵巣の異常を発見するのに有効です。
子宮頸がん 内 診 頸管の粘膜の細胞を採取し、子宮頸がんの危険性を調べます。
クラミジア 内 診 頸管のおりものを採取し、クラミジア菌に感染していないかを調べます。
クラミジアは自覚症状がほとんどありませんが、感染が長期化すると不妊の原因になります。
膣分泌物培養 内 診 膣内のおりものを採取し、淋菌・トリコモナス膣炎・カンジダ膣炎などにかかっていないかを調べます。

オプション

ご希望に応じてオプション検査もご利用頂けますのでご相談ください。

検査項目 種類 内容
風疹 採 血 風疹の抗体を持っているかどうかを調べます。妊娠初期に風疹にかかると、流産、早産、児の奇形につながることがあります。
抗体価が低い場合は妊娠前にワクチン接種をおすすめします。
感染症 採 血 母子感染のリスクがある下記の各感染症にかかっていないかを調べます。
①B型肝炎(HBs 抗原定性) ②C 型肝炎(HCV抗体CLIA法) ③梅毒(RPR法、TP) ④HIV抗体(HIV抗原抗体)
血液型 採 血 血液型を調べます。
甲状腺ホルモン 採 血 甲状腺ホルモン(FT4)と、脳の下垂体から分泌されるTSH甲状腺刺激ホルモンの数値を比較検討することで甲状腺の異常を調べます。甲状腺の異常は不妊の原因になったり、妊娠継続に影響を及ぼしたりします。
糖尿病 採 血 過去1 ~ 2ヶ月の血糖状態がわかるHbA1c(ヘモグロビンA1c)の値を調べます。糖尿病は流産、早産、児の奇形や巨大児などにつながることがあります。
HPV 内 診 子宮頸がん検査と併用で検査を行います。子宮頸がんの原因となるHPVウイルスに感染していないかを調べます。
AMH(抗ミュラー管ホルモン) 採 血 卵巣年齢を調べます。発育過程にある卵胞から分泌されるホルモンを測ることで、卵巣の予備能力がわかります。

その他

検査項目 内容
精液検査 精液中の精子の濃度や運動率、奇形率などを調べる、男性不妊症の検査です。
MRI

卵巣腫瘍・子宮筋腫の疑いがあれば三宅おおふくクリニックにて検査ができます。

三宅おおふくクリニック
歯科検診

歯科医師による検査です。三宅ハロー歯科にて検診を行います。

三宅ハロー歯科
健康チェック

貧血、血液検査、肝機能、腎機能、甲状腺機能、BMI、血糖値、胸部レントゲン、心電図検査
※三宅おおふくクリニックにて検査ができます。

三宅おおふくクリニック

妊娠を望まない場合

低用量ピル

ピルとは経口避妊薬のことで毎日忘れずにお薬を飲むことで高い避妊効果が期待できます。

ピルの3つの働き

  1. 排卵を抑制する
  2. 子宮内への精子の進入を抑制する
  3. 受精卵の着床を阻止する

喫煙者などおすすめできない方もいらっしゃいますのでまずはご相談ください。
血栓などの副作用を予防するために年に1回は検査を受けましょう。

こんなときは、早めの来院をおすすめします。

避妊に失敗したら妊娠を望まない場合性交後72時間以内にアフターピルの服用を早めの来院

「コンドームが破れてしまったのですが・・・」「緊急避妊法ってなに?」「ピルはどうやって処方してもらうの?」

避妊をしなかった、もしくは避妊に失敗した場合に、妊娠を防止する方法があります。性交後72時間以内に服用することができるのがアフターピルです。
ただし、完全に妊娠を回避できる訳ではありません。

おりもの・かゆみが気になったら放っておくと不妊症につながることも早めの来院

「最近、おりものが増えて、かゆみもあります」「性交時に痛みや出血を伴います」「彼氏がクラミジアって言われたんだけど、それってうつるの?」
「最近、おりものが増えて、かゆみもあります」「性交時に痛みや出血を伴います」「彼氏がクラミジアって言われたんだけど、それってうつるの?」
感染症にかかっているかもしれません・早めに検査を受けましょう・必ずパートナーにも話して検査を受けてもらうようにしましょう。
感染症にかかっているかもしれません・早めに検査を受けましょう・必ずパートナーにも話して検査を受けてもらうようにしましょう。

-感染症例-

  • カンジダ膣炎
  • トリコモナス感染症
  • 非特異性膣炎
  • クラミジア感染症
  • 淋病
  • 子宮頸がん
  • 性器ヘルペス
  • 尖圭コンジローマ
  • 梅毒